
4回目のもざいく先生とのペアET!
前回はランダム階が一番嫌な組み合わせで52分。
さらに今回はWL側の装備更新もあるそうなので更新に期待が!

だったんだけど!
30Fの船長ではやくも鎧が壊されるアクシデントが・・

ベース装備の風アンフロがこんなにも早くお亡くなりになって軽くテンパるw
SW連打するのがあんまり好きじゃなくて
よっぽどのときじゃないと連打しないようにしてるんだけど
ちょっと判断甘かったなぁ・・
船長と蜂が同時にきてたからここは連打してもいい場面でした

実は1~102FもあるETの中で
持ちこんでる装備的に一番苦手なのが低層の30Fっていうねw
船長は破壊あるからいつもは服脱いでるんだけど
持ちこんでるのが水3と風3のエクセ肩しかないから
同時に相手にしようと思うとけっこう厳しいんだよねー
ベースがMDEF高めの装備構成になってるから
今回は耐性を風服だけにしてみよーってやったら早速これw
とりあえず風服でWB+JTも耐えれそうだったので(殲滅も早いし
次からはしっかりSW見極めよう。。
風アンフロなしでこれからのベース装備どうしよー!
行動不能になるのが一番のロスだから
アンフロはあった方がいいかなってことで火プロ軍にしてみたんだけど、これが意外といけるw
凍らせてくる敵→水属性が痛い→水肩にしちゃえば火服のデメリットが気にならない!
他の魔法はある程度MDEFや肩でなんとかなるから、風服使う場面って案外少ないのかも。
そのうちフェアリークロースとかに新調できたら風服持ってかなくなるかもしれないw

そんなわけで風アンフロの破壊は意外と大丈夫だったんだけど・・
今度は95Fでダクハンが壊される最悪の事態に!
SCミスでオフェルト連打して逃げ遅れてダクハンと共にしぼんw
緊急用のSCは3にしてるからたまにやらかしちゃんだよね・・

ライオットのときは予備持ってってたんだけど
ダクハンは地味に重量あるし、そもそも1つしか持ってないから・・w
プリのET装備で壊れないのは火プロ軍くらいしかなくて
立ち回りで壊されないようにしてるからもっと集中して頑張らないとなぁw

DEFエンチャなしで96F以降やるのが一番つらかったw
それでもタイムは狙いたいし、
ちまちまやるのは私らしくないから
WLさんを信じてギリギリまで攻め込んでみたw

95Fは剣士チームでした。初めてのやつ!
入ってすぐの踊り場にMVPランデルがいて
取り巻き調整がちょうど終わった時に入り口のラインまできてたから
今タゲとりに行くしかない!!って行ったのに
聖服に着替えそこねてて最後しぼん・・
着替えたつもりがダブルクリックできてなかったみたい;x;
判断はよかっただけにすっごい悔しいw

99Fはヒバムさん~
ななしのときみたいにタゲ寄せしたいけどSCが対応してないー


そんなこんなで今回は装備破壊に悩まされたけど
タイムは4分縮めて50分切りを達成できました

まだまだ回数が少ないので装備の方も毎回試行錯誤中。
全部アイテム欄からの着替えなので
少しでもやりやすくするために主に減らしていく方向で!
闇服いらないかなーとか、どんどんリストラしてくw
相変わらず私の方は一般的な装備なので
もう少し詰められたら紹介してみようかなw
☆関連記事
→ 今日のもざいく先生。
→ WLペアで駆け抜けるET
>もう少し詰められたら紹介してみようかなw
実はこの辺り、ETペア記事が出た頃から興味があったりします。
今は忙しい時期かと思いますし落ち着いてからでかまいませんので、紹介していただけると助かります。
花粉や年度切り替えでつらい時期ですが、体調に注意して乗り切りましょう~。
あと一つ装備新調したいなーと思ってるので
その辺りが落ち着いたら消耗品なども含めて紹介してみようと思います!
皿ETの方も全然書けてないので頑張ってこちらも書いていきたいところです・・w
忙しい時期ですし、ROの方もドラム族や精錬祭が控えているので
SIAさんもお身体には気を付けて頑張ってくださいねー、いつもありがとうございます!