空中要塞で一番の難所かなって思われるところ!
眼帯・回復剤なしで突破できました

こういう多数相手にする場面はほんと皿の十八番w
1回目のPWのあとなんかスキル使えなくて動き悪いけどw
耐えるのは最初だけで
バキュームと霧であとはさよなら~って感じw
一応別な日にも試してみて
最初に暴走でなくても問題なく突破できました。
一応小部屋も一通り回ってみたけど
もし寄り道するならウィンドゴーストだけ装備で風対策しておいたほうが無難かも。
魔法は詠唱妨害できるんだけど、万が一当たるとヤバいですw
雑魚はノックバックがけっこう多い印象かなー
ゾンスロが特に攻撃痛い感じなので
落ち着いてなるべく被弾しないように対処していきます。

ボスは装備で属性対策してしまえば
ただタフなだけで攻撃は単調なので
落ち着いてSW更新してれば簡単に倒せます。
その代わり通常攻撃が一発20k台とか意味不明な痛さなので
面白みがないのに気が抜けないのがつらいところw
ASPDがかなり遅いから2連続でくらうことはまずないけどねw
終盤にボス本体が使ってくるEQは
どう頑張っても皿では耐えられないので大人しく範囲外に避難します。
スペブレ狙ってもいいけど、当たると死ぬので逃げる方が確実でオススメです。
EQの詠唱は長めでボスの足も激遅だから移動は簡単だけど
追尾中は混乱を使ってくるのですぐに解除できるようにしておくといいです。
部屋ギミックの方のEQは
ヒーターウォーマーですぐに回復できるので特に気にならず。
くらうと座らされちゃうのだけ注意!


装備はこんな感じにしてみました。
道中は上の地が入ってる方、ボスは下の火が入ってる方です。
道中に地レジだけ使います。
ボスはとりあえず闇対策だけバッチリしておけば
あとはSWあるからたぶん火耐性ないならないでも大丈夫だと思う・・w
追尾中だけか、交戦中もあるのかわからないけど
石化があるみたいなので
リーチエンドじゃなくて装備で対策しておくとよさそうです。(EQで移動するので

どう見ても近づくと悪いことが起きそうな兵士とか

絶対開けないほうがよさそうな宝箱とかw
後ろの像?がこわすぎるw
けっこう綺麗なマップで
後半は敵もわんさか出て面白いメモDだと思うんだけど
如何せんボスが・・ボスがね・・
皿ソロだと暴走ありでも10分弱かかります。ボスだけで!
長いだけならいいんだけど単調すぎて

でも刻の牢獄欲しいんだよねー!
ソロで行かないと手元に来ないしどうしたもんかw
☆関連記事
→ しょんぼりアーネスト。
→ 意識改革っ!
刻の牢獄欲しいですよね。
衣装はGET出来たのですが・・・
装備は買える金額で
出てくれれば良いのだけど(笑)
衣装うらやましいー!
公式で画像見たときはしょんぼりだったけど
実際のエフェクト可愛くて欲しくなりましたw
でも下段という悲しい現実・・( ;ω;)