構成はもちろんWLペアですw
(まだ溜まり場近辺で光ってる人が少ないのもあるw
お相手はもうすっかりお馴染みのもざいく先生。
私よりもだいぶ早く光ってたけど機会がなかったみたいで
二人とも多少の情報は入れつつも完全に初見です。
ボスが変わってるだけだと思ってたら
雑魚階もちょっと違いがあるみたいで楽しみ!

実際登ってみると、基本的な構成はほとんど変わってなくて
ちょこちょこプラスアルファで新し目の敵が追加されてる感じかな?
さすがに下層の方の雑魚なら何が出てきても大丈夫、と思ってたら
けっこう早い段階でプラズマラットさんが出てきてびっくりw
反射装備つけてないと地味に取り巻き込みで痛いんだよね・・w
初見でもやっぱりなるべく進みたくてガンガン集めちゃうからちょっと怖かったw

そんな感じで雑魚もボスも変わってる異形ですが
これまでの迷宮と決定的に違くて、
一番苦しめられたルールが
2ペナで強制退場になってしまうこと!
これがほんとにきつい!ペアだとなおさらw
今まではリザも視野にいれた戦い方で進められたけど
どちらが死んでも戻ることになってしまって
お互い死なないで進むことが前提になるので
より丁寧さを求められるシビアな立ち回りに変更せざるを得なくなりました。
↑SSは天使とシャドーが混ざるミラー階。
死なずに確実にクリアしないといけないので
頑張ってめっちゃ集める方向に・・w

ここからはボス階の様子を紹介していきます。
まずは5FのDOP!
試練のバフォと同じで前半の5F刻みで頻繁に会えるボスw
通常DOPと同じく強力な範囲攻撃はなさそうなので
プリがしっかり抱えられれば特に問題はなさそう。
ただし終盤のSPPは対策してないと即死かもw
あとWLの天敵の闇でいきなりHP5Mもあるので
バフォみたいに瞬殺とはいかなそう。ちょっとタフ!

MVPアイテムで赤箱もらえたみたいw
異形のボスはちょっとリッチになってるのかもしれないw

続いて10FのLOD!
また闇です・・しかもHPが50Mだったかな?
一気に増えすぎじゃない!?WL泣かせもいいとこw
とりあえず抱えてみた感じ私の方は大丈夫そう。なんだけど!
範囲攻撃のHJがWLさんだと即死でニュマを切らすと大変なことにw
もちろん普通のダンジョンならリザでオッケーなんだけど
さっき書いたように2ペナで強制退場となってしまうため
いくら自分が生きててもWLさんを守れないとそこで終わっちゃう

でもLODのHJは連続で来ることはなくて単発なのでニュマの更新は割と簡単。
私はHJ用のニュマを出すときは、HJの直後は切れててもすぐに更新しないで
ちょっと間を開けてから出すことで
なるべくHJのCTとニュマの切れ目をずらすようにしています。
闇でHPも多いから大変かと思ったけど
さすがの高火力で2分弱くらいで倒せたかな?
出会い頭のHJで1回WLさん寝かせてしまったので
最初はニュマで待っててもらうのがよさそう。

20Fのビッグエッグりん☆
ビッグの方は初めて見たけど・・思ってたよりもちっちゃいw
夢幻のMVPは軒並み巨大化してるし
名前にビッグが付いてるからめっちゃおっきいのを想像してたのに!w
取り巻きもエッグリンだしすごい癒やされる・・

なんてほのぼのしてたら突然の死!w
なんかよくわからない連続攻撃で一気にもってかれたw
一応ジェジェリンの要領で水耐性取ってたけど
ダメージの間隔的にやっぱりWBなのかな・・?
でも高めに耐性取ってるから一気に減らされるとは思えないしうーん・・

挑戦中はHI警戒してエフェクト切ってたのもあって
結局わからずじまいだったんだけど
後でリプレイ見てみたらどうやら連続マグマイラプションっぽい!
連続っていうとそこそこの間隔に聞こえるけど
SSの通りキャラが見えなくなるくらい超連続で使ってきてましたw
マグマは獄のハワードも使ってくるけど
なんかよくわからないけどSWがすぐ消えるんだよねー
継続ダメージ自体は大した事なさそうなのに不思議。
とりあえずこのビッグエッグリンのマグマは
もしかしたら耐えれない可能性もあるかも・・
しっかり耐性とって全力でSWしてみないとわからないけどw
今回は私が強制退場してる間にもざいく先生が倒してくれてました!
足が超遅いので抱えないでなんとかなっちゃうみたい・・w

30Fのドラキュラ!
またまた闇です・・っていうかここまでのボス、
エッグリン以外全部闇なんだけどいじめなの!?
とはいえHP50MのLODも倒せてるし
ドラは最近のボスに比べればそこまで怖いイメージはないから
ニュマの繋ぎだけ気をつけて根気よくやれば大丈夫そうかな。
そう思ってた時期が私にも・・
ドラめちゃくちゃヤバいです!対闇MOBの火力が充実してるPTならそこまでではないと思うけど
WL火力の山場になると思います・・ここで冒険が終わってもおかしくない難易度w

まず敵からの攻撃ですが
LODと同じくHJがやっぱり後衛さん即死で一番の死因になります。
HJならLODと同じ要領で・・って繋いでたんだけど
中盤くらいから夢幻特有の連続HJが\(^o^)/
もう頭上にずっと死神でてるくらいの間隔でHJ飛んでくるw
こうなると切れ目なくニュマ繋がないといけなく・・
ニュマの切れ目を作らないのって実はけっこう難しいんだよねー
判定がギリギリまで残ってるせいか先出しとか連打だとすぐに出せなくて
エフェクトが消える瞬間くらいを狙わないといけないんだけど
当然抱えてる自分も連続HJにさらされてるから
自分が倒れないようにしつつ隙間を作らないようにニュマをずっと続けないといけないw
久しぶりにプリのシビアな立ち回りを求められた感じw
私はパワーとスピードが売りだからこういう細かいのは緊張するw
HJ以外の範囲攻撃は
たぶんギフトかブレスがありそうだったけど
こちらは立ち位置の調整でやり過ごせそうかな?

そんな感じで
プリとしてはずっと気が抜けない状態が続くんだけど・・
いつまで経っても倒せない!たしかに属性相性的に長期戦にはなるんだけど
頑張って生き続けて攻撃しつづけてるのに一向に倒せない・・
今のでダメなら無理かも!?っていうくらい集中して戦い続けられたときもダメで・・
あとどれくらいなんだろうってことで
モンスター情報を挟んでみることに。
↑のSSがたぶんMAXのときのHP!

ちょこちょこ情報しながら順調にHPを減らせてる。
このくらいのHPになっても安定して戦えてるから
この調子ならもうちょいでいけそう!
・・ってところで

???w
最初見間違いだと思った・・
きっと疲れてて1桁多く見えてるんだろうって・・
全回復してます\(^o^)/いつまで経っても終わらないわけだよ・・w
ギフトでの回復も考えたけど
二人頭で全回復するだけのギフトもらったら生きてるわけがないので
カウンターヒールが有力かなって思うんだけど
抱えてるのに全回復とかもう反則もいいところじゃない?w
だいたい10M台の情報の後に全回復してる感じがしたから
スイッチがあるとしたら10M前後のHPかなーくらいしかわからない・・
こうなるともう火力で押し切るしかなくなるけど
よりにもよってWLが不得意な闇っていう現実・・
回復されてそのまま戦い続けてもまた回復されてるし
これはもうWLペアでは詰みなのかな・・

正直諦めかけてたんだけど
最後の最後でもざいく先生がやってくれましたw
終盤に押し切れるように火力を調整してくれたみたいw
すごいよこれ・・ほんとにすごい!
ドラに費やした時間は約55分w
倒せたときの交戦時間が6分くらいでした・・
よくこれだけの時間集中して戦えたと思うw
持久戦は得意なつもりだけど自分を褒めたいくらい頑張ったw
この後もちょこっと進んだけど、ここで完全にバテましたw

お尋ね者には
魔法大会のモンク、フェモンだけ会えました!

モンクだからきっと阿修羅はくるだろうなーって警戒。
SWで完封する自信があったからいつでも来い!って待ってたら・・

まさかの三段掌!w
予想外過ぎて笑っちゃったw
ほんとはこれコンボでくるヤバいやつなのかな・・?w
それならもっと早く使わせてあげてほしいw
そんなこんなで
異形WLペアの初挑戦は37層くらいで終わりました。
正直このペアなら初回でも60~70くらいは行けるかな、
なんて思ってたけど全然甘かったです・・
さすがはLv175限定だけあってかなりパワーアップされてました。
とりあえず闇多すぎ。でも今回はドラを倒せたのですごく満足w
ほんと久しぶりにこんなに集中力使ったかもしれないw
やっぱり粘って粘って勝てたときの達成感はすごいあるw
一応これでドラも突破できる見込みが立ったので
この先もどこまで進めるか、機会があればまたチャレンジしてみたいなー!