
今回は壁プリの限界に挑戦します・・!
すごい頑張ったから是非最後まで見てみてw
ETの方がいい感じに落ち着いてきたから
急に新しい刺激が欲しくなって
ETTAでお馴染みのもざいく先生に夢幻ペアを持ちかけてみましたw
上層は修羅壁で行くような所だから
プリじゃ相当きついのはわかってるけど
もざいく先生はPTで慣れてて火力もあるから
お互い全力でやったらどこまで行けるのかなって気になってw
話を聞いてみるとやっぱり厳しそうだけど
そう言われると無茶したくなってどんどんわくわくしてくるw

やる気だけはすごい私だけど
実はいうほど夢幻に行ったことなくてw
PTで行ってもだいたい60Fが壁になるので
特に60F以降は2.3回しか見たことがなかったり。
もちろん前衛としては1回もないので敵の強さとかは完全に未知数!
これで行こうって言い出す私もどうかしてると思うけど
私の経験不足はきっともざいく先生がカバーしてくれる・・!
とりあえず60Fセリアのヤバさは知ってるから
まずは60Fをクリアできたら嬉しいなーくらいの気持ちw
PTでもひどい目に遭ってるから
正直ペアで倒せるイメージがあんまり出来てなかった・・w
今回は初めてだしボス階をそれぞれピックアップしてみようかな。
55Fまではもざいく先生が高火力で慣れてるのもあって
プリ壁でも全然大丈夫そうなのでここまではカットしとこw
綺麗なSSがあんまりなくてリプレイから取り出してるので
一部デフォコスになってます。早く対応してほしい・・( ;ω;)
一応環境としては2PCなしのプリWLペアで
CCしての外コートは用意してもらいました。
だけど後述するけど今回はほぼコートなしでやってます・・w
攻略キャラの入れ替えは一切無しで全てのフロアをWL単騎火力で倒してます。
私の方は相変わらずMVPcはなし、
回復剤も3%のみ。 10%(お雑煮)以上の回復剤は基本使わない人。
攻略が目的なので、涙をのんでドロップはほぼ無視です


ってことでいきなり目標の60Fセリア!
もちろん夢幻のほうをプリで抱えるのは初めて。
ETのと同じように取り巻きさえ減らせれば十分持てる自信があったけど
じっくり取り巻き調整に時間をかけられないのが夢幻セリアの難しいところ!
そこで今回とった作戦が、
なるべく調整に時間をかけないように
事前にランデルだけ落とすことにしました。
他の取り巻きに比べてランデルだけSWで防げない攻撃をもってるので
ランデルがいなくなると装備の自由度と
脱がされたときの生きられる可能性が全然変わります。
ランデルを落としたら
まだ取り巻きはいっぱい残ってるけど思い切って本体戦!
一見無謀に思える作戦だけど
実はここに保険がかかっているのでなんとかなるようになってますw

やったあああああ!!
死んでるから綺麗にストレートにとはいかなかったけど
PTでもかなり難しかったセリアをペアで越えられてめっちゃ嬉しいw
ほんともざいく先生の作戦勝ちって感じ!
1回やられて戻って再作成してる間に話して作戦が決まったw
工夫しないと厳しい相手なのに事前になにも打ち合わせしてなかったw

59Fからそのまま行ってボコボコにされて(作戦が一切なかったので・・
1回戻ったときに外コートしてもらったんだけど
装備付け忘れてて肝心の頭と盾が守られてなかった!w
ヤバいと思ったけど申し訳なくて言い出せなかったw
結局交戦してからも死んでるから(リザすごい上手w
実質ほとんどコートなしで戦ったのかも・・w

セリア終わってちょっと進んだところでQKマップ。
この感じだとセリア倒したところで残り40分くらいだったのかな?
正直倒せたとしても、
何回も再挑戦して時間ギリギリでなんとかって思ってたから
予想以上に時間が残っててびっくりしたw
ってことでとりあえずの目標は達成したけどまだ進みます!
一応ボス階の配置だけメモ作っておいたけど
ここからはほぼ初見!不安しかないよー!!w

65Fのウィッシュメイデン!
事前に使用スキルを確認して装備を考えてたんだけど
風はMDEFでなんとかなるかなって思ったら
全然なんともならなくてあっさり死亡w
夢幻後半は素直に耐性とらないとダメかもしれないw

装備を見直して2回目でクリア!相打ちだけど!
終盤までは全然大丈夫なんだけど
ほんとに最後の最後になんか即死するw
この初挑戦の後にも何回か行ってるんだけど
メイデンは今のところ必ず最後は相打ちで終わるw

改めてログ見てみたら同じ数字が5個並んでるから
ダメージの原因はSPPで決まりかな?(聖と風は100%とってます。
最初20k台が10個並んでたからSPPとは違うスキルかと思ってたw
7641はたぶんキリエでもらってそう。
後に出てくるマヤは3連続BDS使ってくるから
もしかしたらメイデンのSPPも3連続なのかも?
なんか一瞬でいっぱいくらって死ぬw
今のところ私が倒れても
もざいく先生が生き残るパターンで倒せてるから進行としては問題ないけど
もうちょっと研究してちゃんと耐えきってクリア出来るようにしたいなーw

続いて70Fはデータルザウルス!
WLが不得意な闇3でHPが20Mもあるけど
そこまで時間かかってないっていうか全然早く感じるw
データルは耐性を取れば怖いスキルがないので
ここは安定して抱えられそうでした。強敵が続いたからちょっと安心w
風はMDEFで(ryで1回やり直したのは内緒。ちゃんと耐性とります><;

75Fタオグンカ!
SP吸われること以外に怖いスキルがなにもないのでデータル以上に楽な敵。
っていうか5Fに配置されててもおかしくないくらい弱いw
たぶんカードの関係でこんなところにいるんだろうけど・・w

そして最難関の80Fマヤー!すんごいヤバい!
本体もヤバいし無限湧きの雑魚もヤバい!ヤバさしかないw
プリ壁だとある意味セリアより怖いかもしれない・・
とにかく形を作れないと押されちゃうんだけど
無限湧きの庭スカラバがどんどん魔法打ってきて
混乱もあったりディスもきたりで
マヤのところまで歩くのが大変だし位置ずれしないで着地するのが難しい。
射程1でおっきいのもあって1回くっついたら中々位置修正できないw
そしてこの湧き続ける庭スカラバがほんと厄介で
殲滅のタイミングが合わないと脱衣と破壊で一気にピンチに・・

マヤ本体はメイデンと同じで終盤まではおとなしいんだけど
終盤の3連続BDSがほんとにヤバい!
SPPと違ってSWで防げるから大丈夫かなって思ってたけど全然通用しないw
BDSって一瞬タメモーションみたいなやつの後にくるイメージあるから
連続って聞いてもちょっと間隔あるかなって思ってたんだけど
間髪入れずに一瞬でドドドンってくらうw
↑のダメージログがBDSw 一瞬で3回死ねますw

かなりヤバかったけど
なんとか1ジークで撃破できました!
今回は戻らずそのまま戦ったのでコートなし!
服と盾が脱げてる状態で抱えてました・・
マヤの強さを知った今なら
コートなしで再挑戦無しでクリアはほんとに奇跡だと思うw

ボス階ではないけど
シャドウフェンリルさんも倒せました!
テトラとコメットがどう頑張っても即死しそうだから
さすがに無理かなーって思って私は最初逃げるつもりで動いてたんだけど
戦う雰囲気だったのでやってみたら案外なんとかなりましたw
よくよく考えたら範囲外に待避したり
死んだら起こしてもらえばいいんだよね・・w
夢幻は敵の強さやマップのやりにくさだったりで
WLペアだとスマートにやれない場面もあるので
綺麗に戦うだけじゃなくてリザも視野に入れた戦い方をしたりします。

ボス階にもどって85Fのエドガ!
ETでは一番最初に出るのにこんな上にいるのが変な感じw
実は出発前に話したときに
エドガの焚き火が修羅でもヤバいから
プリだと厳しいと思うよってめっちゃ脅かされてたんだけど
焚き火のヒット間隔ならSWのスピードが上回る自信があったから
密かにエドガと戦うのすごい楽しみにしててw
予想は見事に当たって危なげなく抱えきりました!
ここは思わずドヤ顔・・w イメージ通りにいったからすごい嬉しかったw

90Fレディータニー!
たぶん本体はニュマで完封できてそうかな?
本来は無限湧きのステムワームが怖いフロアだと思うけど
WLさんだと凍結放置ができるのでここも難なくクリア!
ちょうどタニーを倒したくらいで制限時間になったので今回はここまで!
セリアを倒せれば・・くらいのつもりで始めたのに予想外に先に進めてしまった・・w
私の経験が圧倒的に足りないし、
プリ壁だと相当厳しい挑戦になるのは覚悟してたから
まさか初回でここまで来れるとは思ってなくて嬉しさよりもびっくりが大きいかもw
ちょっとずつちょっとずつ行ける階層を増やしてくつもりだったからねw
初挑戦の感想としては、
とりあえず今回たどり着いた90Fまでは
プリ壁でも頑張ればなんとかなりそう。なんとか!
WL単騎火力も、もざいく先生の慣れと火力ありきではあるけど
今回紹介したデータルなんかも含めて
マジックミラー系、大量の深淵が~みたいなフロアも捌けそうな感じ。
初めて抱えてみて夢幻専用のボスの強さも体感できたけど
それ以上にハイペースで進みながらの装備持ち替えがすごい大変w
雑魚階のデータが全然頭に入ってなかったのもあるけど
やっぱりランダムだから咄嗟に対応しなきゃいけないのが一番難しいところ!
持ち替えは全部アイテム欄から手動でやってるんだけど
アイテム欄2~3列くらいの装備を持ち込んでるから
瞬時に判断して瞬時にそこから見つけるのがほんとに大変w
今回いちばん大変だったのがエクセ肩*3の付け替え( ;ω;)
SCに入れない場合は種類を全部バラした方がいいかもしれない・・w
とりあえず1回やってみて必要な装備とかも見えてきたので
その辺も含めてこれから夢幻用に調整していきたいなー。

それにしても驚くべきはもざいく先生の火力と慣れだよねー
制限時間の短い夢幻を不慣れで不安定な前衛で
WL単騎火力でここまで連れてきてくれるのはほんとにすごい。
さっきも書いたけど、ほんとにちょっとずつ攻略していくつもりでいたけど
ペアでここまで来れるっていう希望を見れちゃったから
ちょっと本気でこの先を目指してみたいなーって気持ちになってますw
十分すぎるほどの結果だけど
プリ壁が通用することがわかった以上
まだまだここで満足するわけにはいかない!
私たちの挑戦は始まったばかり(∩`ω´)⊃))
to be continued...