ちょっと長くて堅苦しいけど
皿のスキル取りが気になる人にはオススメの記事です♪

皿のことを相談されることがけっこうあるんだけど
そのうちの一つがスキルの取り方で
特にストライキングも取りたいってケースが多いです。
私はPTサポートは基本的に考えず、
自分が頑張るタイプの純大魔法皿なので
ストラは取らずにほぼ思い通りのスキル構成になっています。
ただやっぱり皿は
PTサポートも出来る火力職だし、必要とされることが多いので
なんとか両立できないか私なりに考えてみました

☆こんな感じにしてみました。 →
ストラ両立オススメ版。ほんとは何パターンか考えるつもりが
正直これしかないっていうくらい
一番綺麗にとれるのがこれかなw
皿スキルは完璧にとれて、
教授スキルもほとんど取れてて
唯一取れてないのが、スパイダーウェブ。(前提のドラゴノロジー4含む
クモ糸以外はほんと完璧だと思う!
人によってはディスペルが前提なのが気になる程度かな。

クモ糸の必要性について書いておくと
現在はメモDが多く(使用不可)、
一般狩場に行った場合でもほとんど使いません。
バキュームで代用できるケースも多いです。
(使い勝手や特性が違うのでクモ糸も使えたほうがベター。
唯一ないと困る狩場が、
戦死者の墓。
ここはバキュームが効かず
アンクルやIWなど他の足止めスキルも使えないので
クモ糸の価値がとても高いです。

ちなみに同じく切ることになる前提のドラゴノロジーは
アビスやバコナワに関わってくるスキルなので
行く予定があるなら一応気を付けてください。
INTに関してはそこまで気にしなくても平気です。

なので戦死者の墓に行かなければ
このスキルの取り方は理想だと思います。
逆に行く場合は取る方向で考え直さないといけないんだけど
アドバンスドブック・ドラゴノロジー・クモ糸で
合計9Pも調整しないといけないことに。9Pはヤバいですね・・
テラ切ればなんとかなるとかいう次元じゃないですw
けっこうガタガタになるからあんまりオススメはしないけど
一応考えてみました。 →
クモ糸取得版。

ここでもう一つツッコミが入りそうな
ストラ用の属性付与について書いておきます。
ご存知の通りストライキングは
2次スキルの属性付与の取得レベルで性能が変わります。
属性付与の合計取得レベルがあがるほど性能がよくなって
前提分だと7P、最大で取ると20Pも必要になります。
ただでさえ教授スキルはポイントがきついのにこの圧迫はヤバいです・・
そしてここで投げかけてみます。
ストライキングをとるなら
属性付与はMAXにしないといけないと思い込んでいませんか?
もちろん最大性能にするならMAXです。
だけど付与レベル1でどれくらい違うのか知っていますか?
実は
付与レベル1につき、ATKはたったの5しか変わらないんです。
前提の7とMAXの20を比べたらさすがに差が出るけど
19と20、18と20みたいな差だとATK5、ATK10しか変わりません。
実際に物理職の方で計算してもらうとよくわかるけど
これくらいのATK差はほとんど誤差と言ってもいいと思います。
仮にあとATK10ないと生体MVP撃ち漏らす><; みたいな状況があったら
物理職の攻撃に合わせてPW撃てばATK10程度は皿が埋められるはずです。
そこで私が唱える説はこちら。
ストライキング用の属性付与レベルは多少なら落としても大丈夫!
ストラ=付与MAXの固定観念を捨てましょう!念のために書いておくけど
ストライキングそのもののレベルを落とすんじゃなくて
落とすのは2次スキルの属性付与のほうのレベルです。
ぶっちゃけ前提分の7だけでもATK100前後増えるし、
皿(教授)は有用なスキルが多いから
誤差程度ならそっちを補完したほうがいいと思います。

では具体的にどの付与を落とすべきか。
最有力なのは
フレイムランチャーです。
理由はとっても簡単。
他の水・風・地付与は、
皿のサブ魔法のダメージに影響するからなるべく高レベルがいいからです。
(付与のダメージアップは下記関連リンクを見てください。
次点はライトニングローダー。
精霊王がある場合VSの使用頻度がかなり減ります。
ただし排水路など使う狩場もあるので自分と相談。
特に精霊王がある場合
DD・EGをよく使うので水・地付与はMAX取るのがオススメ。
そう考えると
サブ魔法火力アップ用に付与とる=自然とストラの性能もあがる。ので
前提分は7P、付与MAXは20Pって上で書いたけど
実際は火・風付与を取るかどうかの選択になるので
6P分を付与上げるか他のスキルに回すかって感じになりますね。伝わるかなっ
ひさびさに文章ダラーって書いちゃったけど
スキル取得の参考になれば幸いです

あくまで大魔法型の視点で、純PTサポート皿の視点ではありません。
クモ糸が取れないのはつらいけど
正直私もこのストラ両立型にしようか迷うくらい
オススメの取り方になってると思いますよー!
☆関連記事
→
大魔法皿 スキル振り 火力アップ版。