TRACKBACK : 0
*
COMMENT : 0
*
Edit
*
2013/10/24 - Thu -
19:00
※すごく長くなっちゃいました!
いろんな職でDD参加してますが
今日はワンダラーソロについて載せます。
ワンダラーは後ろで踊ってるだけー
なイメージの人が多いかもしれないけど
意外と戦えるんですよ!

まずは1層、ぽりんだらけの森林。
色んな特徴の敵がいるけど
ワンダラーは倒せる種類が多いほうかも。

今年追加された
バシリン。
爆発しそうな見た目だけど爆発しません(´・ω・`)
エンペ型(スキル無効・1ダメ)で
攻撃するとすぐに長い詠唱に入るので
基本的に無傷で倒すことができます。
ただし詠唱が完了してしまうとゾンリンに変身してしまうので
ASPD190(191?)以上でないと倒せません。

ワンダラーはスイングで簡単に高ASPDになるので
特に装備がなくても倒せると思います。
高ASPDなら誰でも楽に倒せる
ボーナスMobっぽいのに
それなりに配置されてます。

去年からいるのは特に変わってない
ジュラルリン。
高DEFだからきついかなーと思ったけど
エクスピなしのソロでも
風付与シビア1確とれました。
番外編で
錐もって残響で倒すこともできます。
事前に重ねて設置しておけばノーリスク!

ぴかぴか光る
レイリン。
誰が狩ってるんだ・・ってくらい放置されてるけど
闇付与のシビアで1確とれます

個人的にワンダラー森林では一番おすすめかも。
呪水で付与するので1PCの強い味方。
そしてよく狩られる他の種類に比べて
ドロップがおいしいこと。
あと他の人とかぶりにくいw

弓の基本
デッドラゴラ素撃ちももちろんできます。
ただ付与してる場合スイングが使えないので
ASPD190くらいになります(´・ω・`)

シビアでも1確だけど
単体相手が多いからSPがちょっと不安かな?
他職ではやらない、
ジュラルリン巻き込みながらとか面白いかもw
経験値単価がもっと高ければ
複数種類狩る面白さがあるのにー。

超FLEE・鬼ATKの
ラキリン。
スクリームでスタンさせて攻撃。(たぶん高確率
HP低いからシビアじゃなくてもよさそう。
レイリンと同じくドロップがおいしいんだけど・・
スクリームで叫ぶのが恥ずかしすぎw
スピリンもクリ装備で倒せると思うけど
ドロセラ弓がスナ限定だったので試せず;x;
まぁワンダラーで倒すメリットはないと思います。
1層でかなり長くなってしまったw
続いて水版トールなんていわれる2層、森境です。

メインの3種
シーメイド・シードラゴン・シージェリーが
風付与シビア1確。
ほとんどいないイカはシビア2発。
メイデンは風付与のままだときついのでソロだと無視;
V盾もてないから魔法とかきついかなーと思ったけど
エベシ+ちょこっと耐性で大丈夫でした

非ボス属性なのでASではじきながら戦えます。
DDは単体相手にすることが多いけど
やっぱりワンダラーはまとめて倒すのが楽しいので
2層が一番好きです

でもあんまり集めると吸収追いつかないから
できればPTかなぁw
次は3層、渓谷。
ここは特定のスキルを当てると自爆するのが特徴。

6種いるなかの1匹、
つのだ☆ひろことホーン☆ヒーローが
振動残響で爆発します。
残響は直に当てづらいのでドミニオンとセットで。

3層はある程度沸く地点が決まってるのか
つのださんは大体この辺によく沸きます。
ドロップがちょっと寂しい( ;ω;)
最後に職業限定の魔境。

ワンダラーが討伐するのは
アポカリもどき
鋼体センチネル。
バシリンと同じくエンペ型ですが
こちらは攻撃してきます。
要FLEEはそこまで高くなさそうだけど、一発5kとかくらう><;
HPが減ってくると
詠唱の後、大量の取り巻きを召喚します。
被ダメが大変なことになるので
召喚される前に倒し切るのが大事。
ただし
ASPD193じゃないと間に合わないと思います。
スイングは持続が短いので切らさないようにするのがポイントです。

長いこと134で止まってたけど
ようやく目標だった135にヽ(´ー`)ノ
これでオーラPTにも混ざれる・・
機会がなさそうだけど;x;最後に
1ダメタイプは
すごく飽きやすい。
ひさびさに気合いれてブログ書いたー疲れたw
読んでくれた人ありがとうー。・゚・(ノд`)・゚・。