臨時で棚やみんなと狭間とかも体験してきました!(それぞれまだ一回;-;
普段は少数ばっかりで、所謂”鉄板”の形で狩ることが滅多にないので
一回で自分の砂のいいとこ悪いとこが色々見えてきて勉強になります。

移動中のSSなので縦長w
前回のアビスから
素AGI31振ってちょっとは早くなったかな~って思ってましたが
全然#が遅いw 火力1だったのもあって殲滅に時間がzz
クリ#による高ダメ&必中+呪いにならないのでそれなりにやれると思ったのに;x;
ASPD重要だなと思い知らされました。。
あとはやっぱり装備も気になる感じ。
リベはもちろん、アクセも最終装備ではなかったのでクリ率が(´・ω・`)
一方棚では砂2だったのでASPDはそんなに気にならず
#の軸取りと矢が反属性なのがめんどいなぁと思いましたw
絶望戦のときは相棒の砂がミス連発してるところに
クリ#でガンガン当てれるのが気持ちよかった(o´ヮ`)
とにかく特殊な型なので
ステを模索していくのが楽しいですw
だいぶ方向性が決まってきましたが
ちゃんと役に立てそうなのが90代後半、
アクエンの入手も含めて大器晩成になりそうです><