
今日もGHMハードモードについてのお話し。
ユーザーに根強い人気のメモDだけあって
運営もハードモードはかなり気合入れて調整してきた印象でした。
敵の強さは強すぎず弱すぎず。
元々のGHMの魅力の安定した金銭収入に
高額レアからぷちレアまで期待できる楽しみ。
ノーマルにはなかった破格の経験値報酬も追加されて
ソロでクリアできる可能性も残しつつ
PTで行く意味もちゃんとある感じに。
難易度の受け止め方は人それぞれだけど
狩る面白さも、見返りもあるいいバランスだなーって感じてます。
そんなわけで私としては概ね好印象なんだけど
ただ一つだけ、これは失敗じゃないかなって思ってることがあります。

それはテグリョンがそこそこ出ること。
ぷちレアがあること自体はすごくいいことだと思います。
+10を目指す装備だし、
作る人にとっては産出が増えるのは嬉しいことだと思います。
だけどテグリョンは
封印された神殿のレアなのです。
狩る楽しみや安定した金銭収入に、
破格の経験値報酬もあるGHHでそこそこ出てしまうと
封印された神殿の魅力が激減してしまうと思うんですよね。
神殿も、人形やエンチャ素材っていう目玉があるけど
それプラスそこそこの値段のテグリョンが
神殿の魅力かなって私は感じてました。
道中の雑魚は弱いし進行もめんどいし経験値もしょぼいしで
テグリョンの魅力が減ってしまうのは正直かなり痛いと思います。
たくさんのマップがあるROで
死にマップもたくさんある中で
それぞれの狩場の価値・棲み分けってすごく大事だと思うんですよね。
GHHはテグリョン以外にも
いくつかぷちレアな装備が出るけど
やっぱりテグリョンの
ゲームバランスに対する影響は見逃せない感じがしました。