
壁プリのGHH装備を考え中。
壁プリとしては誰と組んでも狩れるように
2Fの1塊くらいは安定して抱えられるようにしたいところ。
そうなると聖・闇どっちもしっかり耐性取らないといけなくて
深淵の聖GXが聖耐性で軽減できないとか変なことになってるから
闇服+聖耐性はほとんど意味がなくて
聖服+闇耐性(もしくは毒服+聖闇耐性)になるのかなーって感じ。
プリの場合、慈愛服で安価に聖服が作れるのがいいんだけど
問題は闇耐性をどうやって取るかってところ!
聖服で倍率上がってるしATKも高いからなるべく高い闇耐性を取りたい感じ。

V盾の20%と肩cの30%は決まってるとして
まず候補に挙がるのが頭上下段のマッドハッター。
闇耐性がモリモリ上がるうえに(+7で35%、さらに緑亀刺すと50%も!)、
クリスラまで防御できる優れもの!
対策が必須なのは聖・闇属性だけど
何気にクリスラも即死ではないけど要注意スキルなんだよね。
ほとんどの敵が使ってきて、更にATKも高いからかなり痛い!
そんなわけでGHHの防具としてはかなり魅力的なんだけど
プリとしてはやっぱり下段が埋まるのがどうにも気になる・・。
愛しさが使えないと他の箇所でフェン効果取らないといけなくなって
フェンcはイクトゥスなしだと+25%で詠唱がかなり遅くなるし
エンジェcが高額になってしまったため気軽にオル服とかが使えず。
新しくフェン肩も出たけどそれなりに高額になりそう。
あとはライオットも使えなくなるので
MHPが下がったところに
DEF・イミュンなしでの無属性攻撃(スキル含む)が不安に。
その代わり闇耐性・クリスラ対策としては超優秀だから
フェンの詠唱の遅さに目をつぶって使うのはありかな。

もう一つの候補は
肩防具での闇耐性の底上げ。
具体的には
・+7堕天司祭の闇光外套(20%) 私には+9は用意できないので+7で。
・プロ軍肩のデスペリアエンチャント(15%)
マッドハッター程ではないけど
V盾+肩c+上記肩で65~70%耐性に。(聖服だから正確じゃないけど!
マッドハッターのようなデメリットがないのが魅力だけど
この2つの肩には大きな問題が・・
まず+7堕天司祭の闇光外套の方だけど・・めちゃくちゃ高い!
うちの鯖だと200M弱くらいします・・
この値段にイシスcを刺してGHH用にしてしまうのはちょっとねw
毀損古書cを刺すとしたら
防御的にはイシスcと変わらないからありっちゃありだけど・・w
そしてプロ軍の方は・・
このブログを見てくれてる方はもうご存知ですね。
デスペリア付きません!!(言い切ったw
とりあえずどっちも高いってことで><;
マッドハッターが正解な気もするけど
デメリット部分が気になるからまずは肩の方を試したい。
けど肩はすごくお高い・・
そんなことを考えてたらふと思いました。
ここからが今日の本題! 今までのは前置きw
「200M弱で肩を買うなら
できればこんな専用装備は作りたくない・・って思ってた
緑亀ライオットのほうが断然安上がりじゃない・・!?」
なんと半額ですよ!! どうこの発想w
値段も素敵なんだけど
この緑亀ライオットのいいところは肩がフリーになること!
V肩と併用できるのが最大の魅力!
久々にいいの思いついた気がしてテンション上がりましたw
ただこの思い付きの問題は・・
闇耐性65%で大丈夫って前提で話が進んでること!w

ってことで次回は
闇耐性65%で足りるのか!?を検証してみようと思いますw
☆関連記事
→ はじめてのGHMハードモード。
→ プロ軍エンチャ ~エンチャ イズ ハサン~