
育成サポートプログラムに
魔法大会があったので行ってきました!
クエのクリア条件は
4番目のフェモンの討伐だったかな?
なので低レベルでもわりと簡単に達成できるんだけど
せっかくなので進めるとこまで頑張ってみました。
Lv109なので3次職的にいえばなりたてくらいで
準備の段階で全然回復剤が積めなかったから
正直フェンリルどころか中盤で終わるかなーって気持ちでいったら・・

優勝しちゃいました・・このレベルで信じられないw
全然いけると思ってなかったら
リプレイも撮ってなくておっきめのSSでごめんなさいw
制限時間があるから低レベルだと火力が間に合わないイメージだけど
全然未完成の状態なのに単体火力がめちゃくちゃ高いw
特にHPが多い決勝、準決勝で弱点の念属性を使えるのが優秀!

決勝までいくと思ってなかったから
もちろんアンフロなんて持ってってないw
タイミングが悪いと凍結→強魔法でやられちゃうけど
それ以外はうずくまるでほとんど抑えられるのがすごい!
ほんとLv109とは思えないくらいの強さw
せっかくなので動画にしてみました!
いつもは綺麗に仕上げてから動画作ることが多いから
たまには成長途中のも残しておこうと思ってw
ほんとは初クリアのLv110前後で作りたかったけど
翌日にはちょっと上がっちゃってたのでLv122になってます。
でもステ・スキルは一緒で、装備もアンフロに差し替えたくらいかなw


装備はこんな感じ。
武器以外はほとんど他職の流用で楽ちんw
スターターパックは買ってないので枝はなしで
武器もクエでもらったやつ未精錬で使ってるー!
まわりのドラムさんが、
武器なに使ってる?精巧?+7?+8?ってよく話してて
みんな武器が頑張ってるんだなぁって思いながら
私はLv152までずっとこれですw これで十分w
そんな感じで小細工なしでも十分強いんだけど
もう一つ魔法大会と相性がいいスキルがありました。

タイトルにも書いたマタタビの根っこ!
ボス属性には効かないから使えるのは準々決勝までなんだけど
メモDで使用可能なクモ糸って感じで一方的に攻撃できちゃうw
前提のLv3だとディレイなしでCTも1秒しかなくて
重ねがけができるのでずーっと拘束しっぱなしに出来るw
※ユメヒメだけ拘束状態で攻撃すると草化してしまうのでNGです。
あとクモ糸と違って、一般モンスターでも滑ってくるので注意!
ボスに効かない代わりに触媒なしで、使い勝手のいいクモ糸って印象かなw
まぁうずくまるで十分なんだけどね・・せっかくあるスキルだから使ってこ・・!w
単体拘束・ボス属性に使用不可って欠点はあるけど
メモDで使えるのと、たぶん拘束時間が一定っぽいから(未検証
ちょっと面白い使い方ができそうなスキルな気はしますw